2025年0月の記事一覧

行事予定表(令和7年8月分)

令和7年8月分の行事予定表です。

別紙、添付ファイルをご覧ください。

 

 R7年度 8月行事・日程

中小企業景況調査(令和7年4月~6月期)の公表について

 中小企業景況調査は、全国の商工会、商工会議所、中小企業団体中央会の3団体が、管内の中小企業を対象に四半期ごとに実施する調査です。調査は経営指導員による訪問面接方式で、全国で約19,000社の調査データを(独)中小企業基盤整備機構で集約・分析し、中小企業施策立案等の基礎資料として活用しています。  

 広島県商工会地域では15商工会、231社を対象に実施しています。商工会地域における景気動向推移を見るための参考資料として、ご活用ください。

 

第180回(R7.4-6)中小企業景況調査報告書_広島県商工会地域版

専門家と若者による新商品開発調査事業参加者募集中【伴走型小規模事業者支援推進事業事業】

小規模事業者の販売力のある新たな商品開発支援の一環として、本事業を実施いたします。

企画の主旨に興味があり、商品開発にお悩みの方は是非とも参加をご検討ください!

 

1.企画の内容

専門家の知識と若者の感性など、多様な視点を取り入れて新商品開発に取り組みます。

「商品パッケージ」「味・食感」「ターゲット」「商品名」「キャッチコピー・ストーリー構成」などについて、意見を出し合い、ブラッシュアップを重ねた商品を開発し、テストマーケティングを実施する事業です。

 

2.募集する事業者(3者程度)

新商品開発を検討している方、既存商品のブラッシュアップを考えている方

※専門家派遣にかかる費用は全額無料。商品製造に必要な費用等は参加者負担となります。

 

3.応募〆切  令和7年8月29日(金

 

4.申し込み方法

申込書に必要事項を記載の上、下記の提出先へご提出ください。

 

申込書(Word版)

 

5.お問合せ・提出先

呉広域商工会 本所 経営支援課 担当:河本・渡邊   

電話:70-5660 FAX:87-3318

E-mail:kure-kouiki@hint.or.jp

 

その他詳細については、コチラからご確認ください。

 

令和7年度 第8回クレワン・グランプリ出展者募集!【伴走型小規模事業者支援推進事業】

呉市の地域資源を活用したエントリー商品の中から、毎年一品『クレワン・グランプリ』を決定します。県内・首都圏でのテストマーケティングや、商談会での消費者・バイヤーなどの審査を経て、自社商品をブラッシュアップし、さらなる販路開拓につなげていく絶好の機会となります。

ぜひ奮ってエントリーしてください!

 

1.事業概要

 

【第1会場(県内)】「ひろしま夢ぷらざ」での販売・テストマーケティング

  日 時:令和7年11月5日(水)~18日(火)

  場 所:ひろしま夢ぷらざ(広島市中区本通8-28)

  内 容:商品の陳列販売を行い、売上・消費者意見を徴します。

 

【第2会場(首都圏)】「ひろしまブランドショップТAU」での販売・テストマーケティング

  日 時:令和7年11月21日(金)~30日(日)

  場 所:ひろしまブランドショップTAU(東京都中央区銀座1-6-10)

  内 容:商品の陳列販売を行い、売上・消費者意見を徴します。

  (第2会場では専門家派遣による商品についてのフィードバックがあります)

 

【第3会場】「オールクレ商談会」でのバイヤー評価

  日 時:令和8年1月15日(木)

  場 所:クレイトンベイホテル 3階

  内 容:商談会の会場内にエントリー商品を陳列し、バイヤーからの評価を徴します。

      希望者はもちろん商談会への参加も可能です!

 

2.関係書類

   00.開催要領_R7クレワン・グランプリ

   01.R7クレワン・グランプリチラシ

   02.R7クレワン・グランプリ申込書

   03.出展要領(回答書あり)_R7クレワン・グランプリ「ひろしま夢ぷらざ」

   04.出展要領(回答書あり)_R7クレワン・グランプリ「TAU」

 

3.申込み方法

  開催要領をご確認の上、「02.R7クレワン・グランプリ申込書」に必要事項を入力の上、商品写真とともに、メールにて下記の申込先へご提出ください。申込書とは別に「回答用紙」もございますので、各会場の出展要領(関係書類03.04.)をご参照の上、期日までに回答用紙のご提出も併せてお願いいたします。

 

4.申込締め切り

  令和7年8月15日(金)

  ※ 募集定員を超えた場合は、告知なく募集終了します。

 

5.お問合せ・お申込み先

  呉広域商工会 経営支援課 TEL:0823-70-5660/FAX:0823-87-3318 
  担当:河本・渡邊    E-mail: kure-kouiki@hint.or.jp

 

 

令和7年度オールクレ商談会出展者募集!【伴走型小規模事業者支援推進事業事業】

オールクレ商談会は、呉市内の支援機関・行政・金融機関等が連携して行う呉地域最大規模の商談会です。

広島県内や首都圏・関西圏等のバイヤーと直接かつ複数商談ができる絶好のチャンスです!

専門家による「事前セミナー」「ブラッシュアップ相談会」を開催しますので、商談会初心者でも安心してご参加いただけます!

 

新たな販路開拓や自社商品のブラッシュアップを目指す方、奮ってご応募ください。

(詳細は、別紙開催要領等をご参照ください。)

 

1. 事業概要・申込方法

① 事前セミナー 令和7年9月8日(月) 14:00~16:00 つばき会館407・408室
② ブラッシュアップ相談会

令和7年10月17 日(金) 9:30~ 1者50分程度のオンライン方式  

希望者の中から最大6者を選定

③ 商談会

令和8年1月15日(木) 12:00~16:30

クレイトンベイホテル 3F 天の間

④申込方法

開催要領をご確認の上、以下より該当の申込書をダウンロードし、下記の提出先宛にe-mailにてご提出ください。

 

00.開催要領/R7オールクレ・クレコレバイヤーズ商談会

01. 【食品】R7_オールクレ商談会申込書(FCPシート)

02. 【雑貨】R7_オールクレ商談会申込書

03.FCPシート作成の手引き(農林水産省作成)

04.R7商談会出展者募集チラシ

 

 *募集定員を超えた場合は、商品構成等から出展者の選定を行います。

⑤申込締切

令和7年8月15日(金)【期限厳守】

2.問合せ・提出先

呉広域商工会 経営支援課  河本・渡邊
TEL:0823-70-5660 FAX:0823-87-3318
E-mail:kure-kouiki@hint.or.jp

呉海自カレー・呉グルメフェスタ2025出店者募集!【募集終了】

呉広域商工会では販路開拓支援の取組の一環として、催事イベント出展の支援を行っております。

この度、呉市観光振興課より「呉海自カレー・呉グルメフェスタ2025」の出店者募集の案内がありました。

取りまとめて実行委員会に提出しますので、出店をご希望される会員事業者様は下記より注意事項等をよくご確認の上、資料をダウンロード・印刷いただき、呉広域商工会本所:菊池宛に下記書類①~④をご提出ください。

なお、応募多数の場合は実行委員会による選考によりご希望に沿えないこともありますので、その際はご容赦ください。

 

開催日:令和7年10月13日(月・祝)

時 間:10:00~15:00(9:00開場)

場 所:海上自衛隊呉基地係船堀地区(呉市昭和町5-2)

 

【書類提出先】

住所:〒737-2607 呉市川尻町東2丁目3-23

   呉広域商工会 本所 担当:菊池

TEL:0823-70-5660

FAX:0823-87-3318

E-mail:kure-kouiki@hint.or.jp

 

 

申込期限:令和7年7月16日(水)までに必着 (呉市提出期限7/17の為)

 

■呉海自カレー・呉グルメフェスタ2025出店のご案内

★土地使用申請のための提出書類②③④について ※下記書類提出にあたり必ずお読みください

①出店申込書

②誓約書 ※片面印刷で押印の上、原本を提出してください(両面印刷不可)

③役員名簿

   ②③誓約書、役員名簿 (記入例)

④委任状 ※押印の上、原本を提出してください

   ④委任状(記入例)

 

 

 

行事予定表(令和7年7月分)

令和7年7月分の行事予定表です。

別紙、添付ファイルをご覧ください。

 

 R7年度 7月行事・日程

 

「容器」や「包装」を使って商品を販売したり、「容器」を作っている事業者様へ

容器の製造事業者、小売・卸売事業者など一部でも関わっており、下記の要件に該当する事業者は、「リサイクル(再商品化)の義務」を負う可能性があります。(容器包装リサイクル法)

お問い合わせ・お申込みについては、当商工会へお気軽にご連絡ください。

 

1、業種

  〇容器・包装を利用する中身製造事業者

  〇容器の製造事業者

  〇小売・卸売事業者

  〇輸入事業者

  〇テイクアウトができる飲食店

2、事業規模

  〇製造業等・・・・・・・売上高 2億4,000万円超 または 従業員 21人以上

  〇商業、サービス業・・・売上高    7,000万円超 または 従業員   6人以上

3、容器包装の素材

  〇ガラスびん

  〇PETボトル

  〇紙

  〇プラスティック

 

  【参考】    容器包装リサイクル法(パンフ)

 

  ★ 詳細は↓

   公益財団法人 日本容器包装リサイクル協会

「呉中央地区土曜夜市2025」出店者募集【募集終了】

呉広域商工会では販路開拓支援の取組の一環として、催事出展のご支援を行なっております。

この度、くれフレンドシップパートナーズ事務局より、下記の催事についての出展者募集のご案内がありました。ご希望の方は下記概要をご確認の上、直接お申込みください。

 

くれフレンドシップパートナーズx土曜夜市

 

連絡先:事務局(株)ペアーレれんがどおり 電 話:090-9413-6634 担当:谷村

                    メール:info@kureatorslab.jp

                       

01呉中央地区土曜夜市2025(募集)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行事予定表(令和7年6月分)

令和7年6月分の行事予定表です。

別紙、添付ファイルをご覧ください。

 

R7年度 6月行事・日程

呉広域商工会についてのご相談・お問い合わせはこちらまで

このサイトを広める